fc2ブログ

プロフィール

XXX1234

Author:XXX1234
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

FC2カウンター

一つのことをいろいろな側面から分類する

私がやっていることは
一つのことをいろいろな側面から分類するということなんだと思う。

たとえば、
ラーメンを
1麺の太さで分類する
2スープの色で分類する
3味の種類で分類する
4トッピングの種類で分類する
などというように。

一つのことをいろいろな側面から分類することで、
一面的な見方ではなく
多面的な見方と対策ができるようになる。


<私の分類の手法>
1 データーを集める
2 ある側面からデーターをパターン分類して抽象化する
3 別の側面からデーターをパターン分類して抽象化する
・3を繰り返し異なった側面からのパターン分類を続ける
・従来のパターン分類を見直して拡張したり併合したりする
・あたらしいデーターをどのパターン分類に当てはまるのか
 それともパターン分類のなかで新しいカテゴリーを作るのか考える
(パターン分類による抽象化は一つ一つの情報をそのまま頭に入れるよりも
分類して情報量を圧縮したほうが脳が処理しやすいということがあるのだと思う。
それに分類するとどこに注目すべきかわかるので洞察力も上がる)


人気blogランキングに参加してます。ここをクリック!


スポンサーサイト



<< 本も人の話もノートに書こう | ホーム | 問題を分類する >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP