fc2ブログ

プロフィール

XXX1234

Author:XXX1234
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

FC2カウンター

文章を覚えているだけでは答えられない

文章を覚えているだけでは答えられない。

「AなのでB」という文章を知っているとする。

「Aの場合はどうなるか?」
「AなのでB」そのままの流れで「B」と答えられる。

しかし
「なぜBなのか?」
と問われると
「AなのでB」を丸暗記していると思考の流れが逆転するので
書きにくい。

これは
アルファベットを前から言うことはできても、後ろから言う事はできないことと似ている。
さらに15番目は?といわれても答えることもできないだろう
音や流れで覚えている文章は前からしか思い出せない。
しかし試験では必要な部分を的確に取り出して答えねばならない。

ということは、

「AなのでB」という流れでなく
「理由 A」「結果 B」と構造を意識して、必要な部分を取り出せるように
暗記するしかない。

つまり、整理して覚えるということである。
整理して覚えれば
1 覚えやすい
2 忘れにくい
3 思い出しやすい
4 変化球に対応できる
のである。

人気blogランキングに参加してます。ここをクリック!
スポンサーサイト



<< 比較対称で思考を整理する | ホーム | 論理の流れ >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP